- 2018.11.04
- 防災,
災害時に電気も火も使わずに暖かいご飯を。非常食の新定番「レスキューフーズ」シリーズ
災害時の非常食といえば乾パンなどが定番ですが、できれば暖かい食事が食べたいもの。 私自身、過去に被災した時に電気やガスが使えず、しばらく乾パンや缶詰などを食べた経験がありますが、やはり寂しいもの。 避 […]
ZATTA 古今東西、いいものごちゃ混ぜ。
災害時の非常食といえば乾パンなどが定番ですが、できれば暖かい食事が食べたいもの。 私自身、過去に被災した時に電気やガスが使えず、しばらく乾パンや缶詰などを食べた経験がありますが、やはり寂しいもの。 避 […]
2018年も11月に入り、日に日に寒さが増していっています。 そんなときに不安になるのが、災害が起きたときにどうやって暖をとるのかということ。 普段頼っているエアコンも電気ストーブも電気が止まってしま […]
災害の発生時に必要な行動の一つに情報収集がありますね。 昔から定番だったラジオに加え、近年ではスマホの普及によりネットにさえつながれば誰でも情報収集できる時代となっています。 しかし、スマホでの情報収 […]